本文へスキップ

新潟県トライアスロン連合            Niigata Triathlon Union

事業報告report

■2015年1月3日 新春寒中水泳
 

村上会場

村上会場

村上会場

村上会場

佐渡・佐和田会場

佐渡・佐和田会場


2014年03/30(日), 4月6日 トライアスロンセミナー 


2014年3月2日 NTU・新潟県トライアスロン連合・総会・講演会<庭田清美氏>

 

■2013年10月25(土)-26日(日) 集いin 磐梯
開催されました。
 安達太良奥岳に登りました。

2013年09月21日(土)
開催場所 上越市頸城区 B&G海洋センター周辺
S100m B3.3Km R500m
出場者 ジュニア7名(男6 女1)  一般2(男1 女1)
晴天に恵まれ全員力いっぱい走りぬき、オリンピック競技を体感することができました。



■2013年8月11日(日) 村上ジュニ教室
開催されました。
●開催場所=パルーク神林 パルーク神林 
小学1年生から6年生までのジュニア10名(男=5、女=5)が集まり、楽しく講習会を開催することができました。講習内容は、JTU公認指導員の新井指導員から体の姿勢を基本とした動き方を中心に、ラン、バイク、スイムの三種目について講習を行いました。その後、模擬トライアスロンを行い全員が完走し、楽しく開催することができました。

■2013年6月8日(土) NTU佐渡チャレンジライド

     <写真左は、出発前の集合写真です。>
恒例のバイクで佐渡を走るチャレンジライドです。今回は総勢40名以上の参加者でした。両津の宿から時計回りに走る佐渡一周組と、半周組と2班で走りました。休憩を9時過ぎに出発し4回程休憩し、6時過ぎには全員が走り終え、お風呂と懇親会を楽しみました。


■2013年5月19日(日) 13:30〜17:00
 第一回理事会が開催されました
正副会長、各委員長、理事が、北は村上から南は上越から三条商工会議所に集まり開催されました。佐渡、村上の大会や、国体予選、日本トライアスロン選手権東京湾大会予選、県選手権大会など多くの議案を審議しました。



■2013年3月3日、総会開催

【 2013年3月3日、総会開催 】
 新潟市万代の新潟会館で2012年度の総会が開催されました。毎年3月上旬に開催され、
1年間の活動・決算を報告し、次年度の計画・予算を審議します。

総会終了時に、昨年度活躍した会員を表彰しました。
功労賞:大橋功直氏 長年本会の会長を務め、本年1月に
    新潟県体育協会新年会にて功労賞を受賞。現在、理事として大会を担当。
優秀選手賞:上村昌志氏 昨年の岐阜国体の県代表。

 また、恒例になっています講演会には、シドニーオリンピック日本代表の小原工氏が、シドニー
オリンピック時のエピソードや、自らの経験を踏まえたトレーニング方法などを楽しく話されました。
その後、懇親会が開かれ、今年度の各自の活躍を祈念して散会しました。


■2013年3月10日 
  JTU・日本トライアスロン連合 認定記録会


■2013年3月10日
JTU=日本トライアスロン連合の 認定記録会が、新潟市で開催されました。これは、年1回開催されこの記録や大会の記録を元に、オリンピックや国際大会に向けた強化指定選手の選考・認定が行われる重要な記録会です。全国各地で、毎年この時期に行われます。
 午前中は水泳=スイムを、10時からアクシー中央で実施。休憩後、午後からはビックスワンでランの記録をとります。



■2013年4月14日NTUトライアスロン講習会 

活動報告写真

恒例になっている行事で、スイムとバイクの講習会です。スキルアップ、レベルアップが可能です。
 午前は、アクシー中央でスイムの講習会。各自のスイムフォームをビデオで撮影し、スイムのべテランインストラクターが解説、丁寧に教えてくれます。 
その後、バイク講習。バイクスペシャリストが、基本フォームから効果的な練習方法など、ベテランならではの知識と体験を惜しみなく披露し毎年好評を博しています。


■2013年4月21日
  北信越ブロック協議会、新潟市で開催

活動報告写真

■2013年4月21日 北信越ブロック協議会、新潟市で開催

 新潟県の本保正善氏が、日本トライアスロン連合の北信越ブロック協議会の代表理事として承認されました。

(注:北信越ブロックは、新潟県、長野県、富山県、石川県、
   福井県の5県で構成されています。)


新潟県トライアスロン連合

  【 NTU事務局 】
【 山田 聡 ヤマダ アキラ 】
〒958-0834
新潟県村上市新町7番9号
Mail:
a-yamazou2013@xf6.so-net.ne.jp

inserted by FC2 system